ふだんのこと
愛読書

寝る前に読んでます

主に、日本の調味料の歴史や種類が載っている本です。
この本、表紙あけてすぐに書いてある言葉が
とても好きなんです

それは
『すべての調味料は
風土と文化が育てた
知恵の結晶だった』
ステキな言葉です



昔の人々の知恵や、工夫があるから
私たちはこうして、いろんな食べ物に恵まれているのです。
それを感謝しないとね


この本を読みながら新しいお料理を思いついたり、ヒントにすることも多いです。
もともと、調味料が凄く好きなので
何度読んでも全然飽きない。
他の調味料の本も集めたいなーと
最近思っています(笑)
この記事へのコメント
はじめまして♡
chanmi-と申します!!
まりっぺさんの移住ブログ拝見しています♡
アメブロ登録していないので、こちらにコメントさせていただきました( ^ω^ )
今年の夏に沖縄の彼と遠距離恋愛の末、結婚しました。来年には沖縄に移住できたらいいなと思っています♡
まりっぺさんのいつもためになる情報とおいしそうなごはんのブログ、楽しみにしています♪
もしよかったら私のブログも遊びに来てください♡
mizuhohabuuchan.ti-da.net
chanmi-と申します!!
まりっぺさんの移住ブログ拝見しています♡
アメブロ登録していないので、こちらにコメントさせていただきました( ^ω^ )
今年の夏に沖縄の彼と遠距離恋愛の末、結婚しました。来年には沖縄に移住できたらいいなと思っています♡
まりっぺさんのいつもためになる情報とおいしそうなごはんのブログ、楽しみにしています♪
もしよかったら私のブログも遊びに来てください♡
mizuhohabuuchan.ti-da.net
Posted by chanmi-♡ at 2014年09月29日 14:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。